- 2020年06月15日
- 植物
サロベツ湿原 最新開花情報 200615
北緯45度・サロベツでは、この一週間ほどで、春の小さな花から目立つ初夏の花へと様変わりしてきました。
エゾカンゾウは今日現在、1分咲きといったところです。
蕾はだんだんと大きくなってきていますので、徐々に開花が進みますと、ピークは例年通りの6月下旬頃と思われます。
お花はエゾカンゾウだけではありません。雨の似合うカキツバタ、艶やかで美しいです。
緑色の湿原に、紫色のカキツバタと黄色のエゾカンゾウが綺麗です。
今年はカラフトイソツツジが当たり年、たくさん見られます。
枝葉を指で強く擦ると香りがしますよ。「コーラのにおい!」とか「オレンジのにおい」「石油のにおい」などと聞きます。
ツルコケモモが咲き始めました。花の大きさは1cm程。大湿原の中で見つけられたら上級者です。
白いふわふわのワタスゲはサロベツの風に揺られて涼しげです。
カラマツソウは線香花火のようで儚げ。
去年は大爆発したかのように当たり年となったコバイケイソウは、今年は休眠の年なのか(?)控えめに咲きそうです。名前の「コバイ(小梅)」のとおり、間近で見ると梅の花に似ています。
さて、オロロンライン(道道106号線)の海岸草原のエゾカンゾウ前線ですが、現在幌延町あたりまで北上しています。サロベツ湿原センターへお越しの際は、この時期ぜひ海岸線のドライブもお楽しみください!
早野
蕾はだんだんと大きくなってきていますので、徐々に開花が進みますと、ピークは例年通りの6月下旬頃と思われます。
お花はエゾカンゾウだけではありません。雨の似合うカキツバタ、艶やかで美しいです。
緑色の湿原に、紫色のカキツバタと黄色のエゾカンゾウが綺麗です。
今年はカラフトイソツツジが当たり年、たくさん見られます。
枝葉を指で強く擦ると香りがしますよ。「コーラのにおい!」とか「オレンジのにおい」「石油のにおい」などと聞きます。
ツルコケモモが咲き始めました。花の大きさは1cm程。大湿原の中で見つけられたら上級者です。
白いふわふわのワタスゲはサロベツの風に揺られて涼しげです。
カラマツソウは線香花火のようで儚げ。
去年は大爆発したかのように当たり年となったコバイケイソウは、今年は休眠の年なのか(?)控えめに咲きそうです。名前の「コバイ(小梅)」のとおり、間近で見ると梅の花に似ています。
さて、オロロンライン(道道106号線)の海岸草原のエゾカンゾウ前線ですが、現在幌延町あたりまで北上しています。サロベツ湿原センターへお越しの際は、この時期ぜひ海岸線のドライブもお楽しみください!
早野