- 2025年07月12日
- 植物
ノリウツギの美しさは近くで見てこそ
こんにちは。本日は風が強く吹いておりました。ヨシが風になびいておりました。
ガマの穂が目立ってきました。よく見ると可愛らしいです。
ハナニガナが本日は見ることが出来ました。見られるのももう少しですね。
オトギリソウの黄色花は本日は見れませんでした。
クサレダマ。こちらはもう少しで開花でしょうか。蕾の躍動を感じます。
ノリウツギ。白い装飾花が目立ってきました。近くで観察すると、とても美しく感じます。ノリウツギはアジサイと同じ種類になります。
枝先に白色の小さな花が多数つき、周辺に点々と花弁4枚の装飾花を付けます。
オオマルバノホロシ。少し元気がなさそうですね。
本日はとても強い日差しが照りつけておりました。気温は25℃です。
それでも本州の気温35℃と比較すると涼しく感じると、お客様からお言葉を頂戴いたします。
お時間がありましたら、是非お越しください。きっと良き出会いが待っていると思います。
小嶋