木道周辺を飛ぶ生き物たち

  • 2024年09月26日
  • 野鳥 動物

木道周辺を飛ぶ生き物たち

今日はサロベツ湿原センターの木道巡視を行いました。

日差しが暖かく、時折吹く風が気持ちよかったです。

 

今日の利尻です。頂上付近にしっかりと雲がかかってしまいました。少し残念です。

 

キトンボです。翅の基部から前縁が橙色で比較的識別しやすい種類です。飛んでいると目立ちますね。

 

ヒメリスアカネです。本来、翅の先端に褐色の小斑紋がありますが、稀に消失することがあります。本州にはリスアカネという別の亜種が分布しています。

 

クロヒカゲです。目のような模様が特徴のジャノメチョウの仲間で、幼虫はササを食べます。

 

マガン(左側の3羽)とオオヒシクイ(右側の2羽)です。マガンは成鳥になるとおなかに黒斑が出ます。またオオヒシクイマガンより一回り大きいです。

豊富町や幌延町ではこの時期、耳を澄ますと「キャハン キャハハン」という声が空から聞こえてきます。

 

サロベツ湿原センターの木道は足元だけでなく空にも注目すると、また更にいろんな生き物たちとの出会いがあります。

 

大学生サブレンジャー 外岡

過去の記事