- 2021年05月12日
- 植物
【令和3年5月12日】今日の木道
今日の木道の様子をお知らせします。
ゴールデンウイーク中はずっと曇っておりましたが、やっと青空が見えました。
気持ちのいい風が吹いていて、熱くも寒くもなく、散策するには最高かと思われます。

夏鳥たちも徐々に渡ってきており、ノビタキのほか、今日はホウアカを発見することができました。
とってもきれいなさえずりが春を感じさせます。

ヒメイチゲは小さく見逃してしまいやすいお花ですが、
いま見頃を迎えていますので、ぜひ見ていただきたいお花の一つです。

林内の木道ではエゾノリュウキンカが満開です。
この季節の林道はミズバショウとエゾノリュウキンカでとっても華やかです。

タテヤマリンドウも徐々に開化しつつあり、まだ数としては少ないですが、
ぽつりぽつりと木道淵から見える青を見つけることができます。
太陽が出ていない日はお花が閉じてしまうので、晴れた日がお勧めです。

エゾカンゾウもすくすく伸びています!
芽も多いので、このまま温かければ、期待できるかもしれません。
しかし今朝の気温は-2℃…まだまだ霜が降りる可能性があり、安心はできません。

利尻山は麓までくっきりと見えており、とても綺麗ですので
今日移動中の方は、ぜひオロロンラインを走っていただきたいです。

廣瀬