- 2021年02月17日
- 野鳥
稚内港のカモ類
2月15日に稚内港にカモ類がいました。稚内港の奥の部分は寒さで凍っていたので、久しぶりに見に行きました。
シノリガモです。

背伸びしています。

雄と雌です。

雄の集団が雌を追っているのかと思っていると雌みたいのは若い雄でした。

雌です。

雄と一緒にいました。

ウミアイサがいました。

頭の羽毛がピンと立っています。

赤い足が見えました。

コオリガモもいました。

雌もいました。

全部で3羽しか確認できませんでした。稚内港としてはかなり少ない数です。
長谷部