- 2020年06月08日
- 野鳥
少数派・サンショウクイ飛来
5/29、豊富町の林に、北海道では渡り期に稀に見られるサンショウクイの♂が飛来していました。
「ピリリッー」という甲高い声の方を見ていると、木の中ほどから上部の位置にとまって
小さな虫などを捕食している姿を確認できました。

最初は1羽だけかと思っていたのですが、もう1羽いました。
こちらは方の羽の色がやや白いように見えます。

全体的に細身で尾が長く、腹側の白、目の黒線が特徴で、セキレイの仲間のようにも見えます。
結局、今回観察できたのでは、この日のみで翌日以降は姿が分からなくなりました。


やはり、移動途中に短期間だけ渡来したのだと思います。
川﨑