- 2019年07月23日
- 植物
サロベツ湿原 最新開花情報 190723
サロベツはすっかりと夏のお花へと移っています。今年は気温が高めの日が続き(サロベツにしては)、お花リレーも例年より2週間ほど早く進んでいるようです。
ノリウツギが夏空に映え綺麗です。
タチギボウシが見頃です。
クサレダマは漢字で「草連玉」と書き、黄色い花が円錐状に咲きます。
夏の湿原の似合うナガボノシロワレモコウです。
食虫植物・モウセンゴケの花は5mmくらいのとても小さく可愛らしい花です。よーく目を凝らすと木道わきでたくさん咲いていますよ。
かなり地味なミカヅキグサですが、高層湿原に咲く貴重な花です。
エゾカンゾウもさっそく実をつけています。
サワギキョウも早くも咲きはじめ、これからどんどん咲いてきます。サロベツの貴重な花々をご覧にどうぞお越しください!

ノリウツギが夏空に映え綺麗です。

タチギボウシが見頃です。

クサレダマは漢字で「草連玉」と書き、黄色い花が円錐状に咲きます。

夏の湿原の似合うナガボノシロワレモコウです。

食虫植物・モウセンゴケの花は5mmくらいのとても小さく可愛らしい花です。よーく目を凝らすと木道わきでたくさん咲いていますよ。

かなり地味なミカヅキグサですが、高層湿原に咲く貴重な花です。

エゾカンゾウもさっそく実をつけています。

サワギキョウも早くも咲きはじめ、これからどんどん咲いてきます。サロベツの貴重な花々をご覧にどうぞお越しください!
