- 2019年02月15日
- 動物
ウサギ観察会下見
1月12日に動物写真家の富士元寿彦氏と、1月26日にサロベツ湿原センターの周辺で予定していたユキウサギを探す会の下見を行いました。
冬になると富士元さんのブログにはウサギの写真がたくさん出てきます。
この日は富士元さんがあらかじめ見つけたウサギがいる場所を教えてくれました。
富士元さんはウサギの位置を教えると、他のウサギを探しに行ってしまいました。
自分は冬にウサギがじっとしているところを見たことがありませんでしたので、遠くからだと黒い点にしか見えず、本当にあれがウサギなのか自信が持てませんでした。
少し近づいてようやくウサギだとわかりました。体を雪穴に半分かがめ、耳を後ろにたたんでいました。
ウサギは突然脱兎のごとく走りだしました。
足跡にあるように後ろ足を先についています。
深雪のなかですごい跳躍力です。
これ以外に2頭のウサギを見ましたが、隠れているところは気付かず、走り去っていきました。
長谷部
![](https://i1.wp.com/sarobetsu.or.jp/npo/wp-content/uploads/2019/02/遠目.jpg?resize=600%2C400)
![](https://i2.wp.com/sarobetsu.or.jp/npo/wp-content/uploads/2019/02/かがむ.jpg?resize=600%2C400)
![](https://i1.wp.com/sarobetsu.or.jp/npo/wp-content/uploads/2019/02/跳躍.jpg?resize=600%2C500)
![](https://i1.wp.com/sarobetsu.or.jp/npo/wp-content/uploads/2019/02/前足.jpg?resize=600%2C500)
![](https://i1.wp.com/sarobetsu.or.jp/npo/wp-content/uploads/2019/02/脱兎.jpg?resize=600%2C400)