豊富町の自然公園では9と夏の間おとなしくしていたカラ類が早くも目に付くようになってきました。(9月1日)
ゴジュウカラは2羽で飛び回っていました。

シジュウカラがいました。朝日があたって輝いています。

コガラ?もいました。

ハシブトガラは木の枝についている苔の陰に隠れている虫を探していました。

イチイの木の陰では何かの種か実をくわえていました。

くわえているのはまだ青いいオンコの実でしょうか。

ヒガラも何かをくわえていました。

まだ緑色のオンコの実をとっていました。

こちらの枝ではシジュウカラの幼鳥が蛾か蝶を捕まえて食べていました。

頭の朱色が抜けかかったアカゲラの幼鳥もいました。

長谷部
関連