- 2018年04月25日
- イベント報告
【報告】稚咲内海岸草原ゴミ清掃を行いました。
4月22日、今年も稚咲内の海岸草原でゴミ清掃を行いました。
前週の悪天候とはうって変わり、当日は風も穏やかな絶好のお出かけ日和のなか
77名の方が参加してくださいました。
開会式の後は6班に分かれてそれぞれの区域で清掃活動を行いました。
ゴミの量は昨年よりも約100kg多い、360kgのゴミを回収することができました。
今冬は大荒れになる事も多かったので草原側にまでゴミが飛散したのだろうと予想されます。
また、今年も豊富町役場さんがゴミ回収地点への送迎バスや4tトラックを出してくださったことで、
作業が効率化しました。
最後は、豊富牛乳公社さんからご提供いただいた美味しい牛乳が振る舞われ、疲れも吹き飛びました。
参加者の皆さんの力で綺麗な海岸草原になりました。
来年もご協力よろしくお願いします!!
尚、ご協力及び参加団体は以下の通りです。
・稚咲内町内会様 ・豊富町商工観光課様 ・稚内信用金庫豊富支店様・稚内市役所様
・株式会社豊富牛乳公社様・豊富町社会福祉協議会様・豊富町観光協会様・当法人会員の皆様
・宗谷総合振興局様・稚内開発建設部様・稚内自然保護官事務所様・利尻礼文サロベツ国立公園PVの会様
・町内からの一般参加の皆様・稚内市、幌延町からの一般参加の皆様
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
開会式の後は6班に分かれてそれぞれの区域で清掃活動を行いました。
ゴミの量は昨年よりも約100kg多い、360kgのゴミを回収することができました。
今冬は大荒れになる事も多かったので草原側にまでゴミが飛散したのだろうと予想されます。
また、今年も豊富町役場さんがゴミ回収地点への送迎バスや4tトラックを出してくださったことで、
作業が効率化しました。
最後は、豊富牛乳公社さんからご提供いただいた美味しい牛乳が振る舞われ、疲れも吹き飛びました。
参加者の皆さんの力で綺麗な海岸草原になりました。
来年もご協力よろしくお願いします!!
尚、ご協力及び参加団体は以下の通りです。
・稚咲内町内会様 ・豊富町商工観光課様 ・稚内信用金庫豊富支店様・稚内市役所様
・株式会社豊富牛乳公社様・豊富町社会福祉協議会様・豊富町観光協会様・当法人会員の皆様
・宗谷総合振興局様・稚内開発建設部様・稚内自然保護官事務所様・利尻礼文サロベツ国立公園PVの会様
・町内からの一般参加の皆様・稚内市、幌延町からの一般参加の皆様
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

