8月17日にサロベツの巣立ったばかりのチュウヒの幼鳥を遠くから観察していると、突然上空から何かが急降下してきました。
親が餌を持ってきたのかなと思いましたが、何か様子がおかしいです。
驚いたことにオジロワシがチュウヒの幼鳥を襲ったのでした。オジロワシはチュウヒの幼鳥を軽々と運んでいきました。

近くの牧草ロールにとまり、食べ始めました。しばらくするとつがいとみられるもう一羽もやってきました。

これまで、チュウヒの成鳥がオジロワシを執拗に追っているのを見たことがありましたが、その理由がわかりました。

長谷部
関連