- 2025年10月13日
- 景観
251013 短い秋
北海道に住処を移して8年目になりますが、どこに住もうとも秋は短く感じます。
一般には暑い季節が少ないという認識だと思いますが、近年残暑は厳しく「北海道の夏はしっかりある」と言いたいところです。
そして冬が長いのはもちろんですが、一番の違いは秋ではないでしょうか。
私は10度前後の気温を秋と考えていますが、約1月ほどしかありません。それほど足早に気温が日毎に低くなっていきます。
また、秋は日がてっぺんまで来ないので、ずっと夕方のような光の色をしています。
今日の巡視の様子はXでご覧いただけます。ぜひ短い秋を感じてください。
望月10月に入り一気に季節が進みました。
— NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク (@saroeco) October 13, 2025
花の無くなった木道はとても寂しいですが、今日のように秋晴れの日は広大な湿原(一見草原ですが)がすがすがしい気持ちになります。
いきものたちの季節も進みバッタもガンも冬にむかって忙しそうでした。
明日14日~16日は工事のため建物は臨時休業となります。 pic.twitter.com/JNZIrqOLRs