- 2020年10月27日
- 動物
オオシマゲンゴロウ・ハイイロゲンゴロウ他
少し前の話になりますが、サロベツ地域の沼で今年最後?の水生昆虫探しを行いました。
気温も一気に下がり昆虫たちめっきりとすくなってきています。
なかなか個体が見つかりませんでしたが、
この沼では珍しくハイイロゲンゴロウがいました。
他のゲンゴロウ類と違い明るい色合いなので、すぐにわかります。

近くにはオオシマゲンゴロウの♂がいました。
こちらは北海道と青森県のみの分布です。

お馴染みのヒメゲンゴロウもいました。

ゲンゴロウではありませんが、オオミズスマシもいました。
水面をちょこまかとせわしなく動き回っていました。

全体的に個体数も少なくなっており、付近では比較的観察できたカラフトマルガタゲンゴロウも
ほとんど見つかりませんでしたので、そろそろ越冬の時期になっているのだなと実感しました。
川﨑

