7月23日 蝶の美しさを届けたい
こんにちは。
曇っている日が続き利尻山も見えません。
ノリウツギとセセリチョウ
他のチョウ類に比べ頭が大きく体は短く太いです。
一見地味で目立たない姿をしていますが目がクリクリでとても可愛いです。

こちらもノリウツギです。
写真中に何匹のシジミチョウが隠れているか探してみて下さい。

ツルコケモモの実です。
以前よりも赤みが増したように感じます。

見分けられるポイントが写っていなかったため断言はできませんがオオルリボシヤンマかと思います。
写真を撮りながらとても大きいなと思いセンターへ戻ってから調べてみると日本最大級の大型のヤンマでした。
こちらは雄です。雌は青い部分が黄緑色(青い場合も)をしているそうです。

本日も充実した巡視を行うことができました。
巡視をしていくにつれ蝶の美しさに気が付きました。
久末