3月30日 巡視 -雪の中で頑張る植物-
昨日に引き続き、今日も雪が積もっていました。
最初の方は順調に進めましたが、半分ほど進むと昨晩に降った雪のせいで木道が隠れていたため、何度も木道を外れて雪にハマってしまいました。
スノーシューを履いて来ればよかった。
そんな雪の中でも、冬芽をだんだんと開かせています。
写真はハンノキの雄の冬芽です。日に日に成長している姿は、私たちに自省する機会を与えてくれます。
エゾニワトコも、新芽が顔を出していました。
両手を挙げているようで可愛いですね。
巡視から帰ってくると、すぐに雪が降り始めました。
雪が止んだらぜひ植物の変わり目を見に来てください。
インターン:平岩