2018年02月14日 自然情報 円山にキクイタダキ 1月31日にサロベツ湿原センター周辺の林にキクイタダキがいました。 円山周辺ではこの一月に初めて見たので、珍しいのかと思っていましたが、行くとよく見かけます。 キクイタダキは通常松の葉の中に隠れています。 なので、見つけるのがとても難しく、じっとしていないので、写真を撮るのも大変です。 しかし、そんなキクイタダキがとても好きになってしまいました。 この個体は雌です。 円山の林に行くときは松の木のあたりで立ち止まって、キクイタダキの鳴き声が聞こえないか耳を澄ましています。 長谷部 Tweet < 新しい記事へ お知らせ一覧へ 古い記事へ >