円山周辺ではこの一月に初めて見たので、珍しいのかと思っていましたが、行くとよく見かけます。
キクイタダキは通常松の葉の中に隠れています。
なので、見つけるのがとても難しく、じっとしていないので、写真を撮るのも大変です。

しかし、そんなキクイタダキがとても好きになってしまいました。

円山の林に行くときは松の木のあたりで立ち止まって、キクイタダキの鳴き声が聞こえないか耳を澄ましています。

長谷部
サロベツ湿原センターは、認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
