2024/8/22 幌延ビジターセンター木道巡視
8月22日(水)、幌延ビジターセンターの木道巡視に行ってきました。

木道上でコモチカナヘビに出会うことができました!
まだ小さい個体で、美しい青緑色が素敵ですね。
木道のどこで出会えるかは分からないので、
ぜひ足元にも意識を向けてみて下さい!

幌延でもミヤマアキノキリンソウが花を咲かせ始めています。
黄色い花は他に咲き終わりのクサレダマも少しあるので
比較してみるといいかもしれませんね。

ツルコケモモの実も見られます。
直径1cm弱の小さい実ですが、さまざまな色づき具合は
見ていて飽きないです。こちらも足元に注意ですね!

ウメバチソウはまとまって咲いていました!
今月中はまだ見られると思います。
そしてここでは、サロベツ湿原センターでは見られない水草も見られます。

ジュンサイの花です。
今現在はコウホネとジュンサイの花を見ることができます!
幌延ビジターセンターとサロベツ湿原センターでは
どちらも湿原に生きる動植物をじっくりと観察できる場所です。
サロベツにお越しの際は、両方に足を運んでみてはいかがでしょうか!
大学生サブレンジャー 前原