利尻と雪融けの海岸3/27
稚咲内海岸が雪融けで今日もいい感じに縞模様になっていました。(3/27)

雪の部分、牧草地の部分、水溜まりになっている部分

ササも出ています。

真っ白だった利尻も少し青い部分が見えています。

雪が融ける前の特別な風景です。

長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
稚咲内海岸が雪融けで今日もいい感じに縞模様になっていました。(3/27)
雪の部分、牧草地の部分、水溜まりになっている部分
ササも出ています。
真っ白だった利尻も少し青い部分が見えています。
雪が融ける前の特別な風景です。
長谷部