2月14日 スノーシューハイク
今日は、スノーシューハイクに同行させていただきました。
出発してすぐにアカゲラを発見しました。


木をつつく音も聞きながら、双眼鏡で観察しました。
森の中を歩いていくと、動物の足跡も発見しました。
写真だと見えにくいですが、こちらにはエゾリスの足跡があります。

冬の森は、雪についた動物たちの足跡が残っているので、なんの動物がいるのかわかり、とても面白いです!
森を抜け、サロベツ湿原が見渡せる展望デッキにも行きました。

曇っていて遠くの景色は見えませんでしたが、この展望デッキからは何もない雪原を見渡すことができます!
お客さんと色々なお話をしながら、楽しいハイクになりました。
お客さんにとって、北海道旅の思い出の一つになっていたらうれしいです。
これからも、よい旅になることを願っています!
大学生サブレンジャー 泉