2月13日 木道巡視
今日は、木道巡視に行ってきました。
センター入り口前の雪は解け、地面が出ていました。

今日は朝から風がとても強く、巡視に出発した時の風速は約9m/sでした!
気温は最高6度で暖かいものの、風の影響でとても寒く感じます

風が強い日は森の方に行った方がいいとアドバイスをもらい、早速向かいました。
「ビュンビュン」という風の音で鳥の鳴き声はほとんど聞こえず。。
しばらくじっとしていると近くにハシブトガラがやってきました。

木が大きく風にあおられている中でも、小さな体で一生懸命餌を探す姿が印象的でした。
大学生サブレンジャー 泉