秋めく木道より(230727)
初夏の花が終わり晩夏から秋の花が咲き始めました。
紫色と黄色の花が多く、日本らしい色合いの花々は鮮やかな緑によく映えます。
一等濃い紫なのがサワギキョウ

背の高い紫がタチギボウシ

薄くて小さい紫がエゾナミキソウ

黄色の大きな花がオトギリソウ

縦に連なって咲くのがクサレダマ

大きな葉に小さい花がハンゴンソウ

天気の良い日が少なく、散策の難しい時期ではありますが日本らしい色を見に来てください。
望月
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
初夏の花が終わり晩夏から秋の花が咲き始めました。
紫色と黄色の花が多く、日本らしい色合いの花々は鮮やかな緑によく映えます。
一等濃い紫なのがサワギキョウ
背の高い紫がタチギボウシ
薄くて小さい紫がエゾナミキソウ
黄色の大きな花がオトギリソウ
縦に連なって咲くのがクサレダマ
大きな葉に小さい花がハンゴンソウ
天気の良い日が少なく、散策の難しい時期ではありますが日本らしい色を見に来てください。
望月