つかの間の水鳥の楽園
雪解けにより豊富では牧草地の一部が出てきました(3月31日)

利尻山と沼が見えますが、手前の沼のように見える場所は牧草地です。

春を告げる水鳥のマガンがたくさん集まっていました。

マガンも群れの中にハクチョウも混じっていました。

コハクチョウです。

こちらにはカモ類がたくさんいました。

渚にいたオナガガモです。

コガモもいました。翼鏡の緑色がきれいです。

ダイサギも来ていました。

水が引けば牧草地は元に戻りハクチョウやカモ類はいなくなります。
長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
雪解けにより豊富では牧草地の一部が出てきました(3月31日)
利尻山と沼が見えますが、手前の沼のように見える場所は牧草地です。
春を告げる水鳥のマガンがたくさん集まっていました。
マガンも群れの中にハクチョウも混じっていました。
コハクチョウです。
こちらにはカモ類がたくさんいました。
渚にいたオナガガモです。
コガモもいました。翼鏡の緑色がきれいです。
ダイサギも来ていました。
水が引けば牧草地は元に戻りハクチョウやカモ類はいなくなります。
長谷部