稚咲内海岸清掃を行いました。
4月9日、環境省、豊富町役場、パークボランティア、当法人の総勢25名で、稚咲内海岸草原のごみ拾いを行いました。

雨がぱらつき始めましたが、ごみ拾いスタートです。

植物に埋もれ、ペットボトルが顔を出していました。

ごみの国籍も様々のようです。韓国から来たと思われるごみです。

ロシアからきたごみもありました。

雨が強まり、途中での切り上げになってしまいましたが、トラック2台分のごみを回収できました。皆様お疲れ様でした!

サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。

4月9日、環境省、豊富町役場、パークボランティア、当法人の総勢25名で、稚咲内海岸草原のごみ拾いを行いました。

雨がぱらつき始めましたが、ごみ拾いスタートです。

植物に埋もれ、ペットボトルが顔を出していました。

ごみの国籍も様々のようです。韓国から来たと思われるごみです。

ロシアからきたごみもありました。

雨が強まり、途中での切り上げになってしまいましたが、トラック2台分のごみを回収できました。皆様お疲れ様でした!
