ガン・ハクチョウが渡ってきました
3月12日に振老沼にオオハクチョウがいました。

オオハクチョウは氷の上に乗っていました。

オオヒシクイは飛んで行きました。

あまり開いている水面がないので、他の場所からオオハクチョウが飛んできました。

オオヒシクイもきました。

長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
3月12日に振老沼にオオハクチョウがいました。
オオハクチョウは氷の上に乗っていました。
オオヒシクイは飛んで行きました。
あまり開いている水面がないので、他の場所からオオハクチョウが飛んできました。
オオヒシクイもきました。
長谷部