路上にシマアオジ
8月3日に豊富町の牧草地脇の藪にシマアオジがいました。

なんと道路脇に出てきました。近年ではこれまで道路で見たことはありません。

成鳥です。繁殖が終わり普段出て来ない場所に出てきたようです。

ノビタキと一緒にいて時折追い回していました。

長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
8月3日に豊富町の牧草地脇の藪にシマアオジがいました。
なんと道路脇に出てきました。近年ではこれまで道路で見たことはありません。
成鳥です。繁殖が終わり普段出て来ない場所に出てきたようです。
ノビタキと一緒にいて時折追い回していました。
長谷部