木道にカッコウ
5月31日にサロベツ湿原センターの木道にカッコウがいました。

カッコウは木道にとまっていました。何をしているのでしょう。

しばらくすると飛びました。

カッコウは木陰にとまりました。すると警戒していたノビタキに追い散らされました。託卵を狙っていたようです。

長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
5月31日にサロベツ湿原センターの木道にカッコウがいました。
カッコウは木道にとまっていました。何をしているのでしょう。
しばらくすると飛びました。
カッコウは木陰にとまりました。すると警戒していたノビタキに追い散らされました。託卵を狙っていたようです。
長谷部