サロベツ湿原センター木道の小鳥(4/22)
サロベツ湿原センター木道の鳥類情報です(4/22)。
ノビタキがいました。

ノビタキの雌です。

オオジュリンの雌がいました。

ビンズイがいました(初認)。

上空には渡りのハクチョウが通過していきました。

長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
サロベツ湿原センター木道の鳥類情報です(4/22)。
ノビタキがいました。
ノビタキの雌です。
オオジュリンの雌がいました。
ビンズイがいました(初認)。
上空には渡りのハクチョウが通過していきました。
長谷部