湿原にオオジュリン
4月14日に豊富町の湿原にオオジュリンがいました。

雌もいました。

ここは保護区ではなく、たまたま開発から取り残された場所です。このような環境を購入し、湿原として残してきたいです。
長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
4月14日に豊富町の湿原にオオジュリンがいました。
雌もいました。
ここは保護区ではなく、たまたま開発から取り残された場所です。このような環境を購入し、湿原として残してきたいです。
長谷部