ハクガン10羽
4月13日にペンケ沼近くの牧草地のマガン・ヒシクイの群れの中にハクガンが混じっていました。

混じると言っても10羽いましたので、小集団と言えるでしょう。2020年くらいから群れで確認されるようになっています。一度壊滅しかかったアジアで繁殖する個体群が回復してきているそうです。

長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
4月13日にペンケ沼近くの牧草地のマガン・ヒシクイの群れの中にハクガンが混じっていました。
混じると言っても10羽いましたので、小集団と言えるでしょう。2020年くらいから群れで確認されるようになっています。一度壊滅しかかったアジアで繁殖する個体群が回復してきているそうです。
長谷部