振老沼のガンカモ
4月1日に天塩町の振老沼にヒシクイを始めとしたガンカモ類が集まっていました。

オオハクチョウです。

ヒシクイもいました。ヒドリガモも一緒にいました。

ヒシクイは氷の上に乗っていました。

ヨシガモも混じっていました。

長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
4月1日に天塩町の振老沼にヒシクイを始めとしたガンカモ類が集まっていました。
オオハクチョウです。
ヒシクイもいました。ヒドリガモも一緒にいました。
ヒシクイは氷の上に乗っていました。
ヨシガモも混じっていました。
長谷部