豊富自然公園にイスカ
4月1日に豊富自然公園にイスカがいました。

後ろ向きになると、朱色と羽根の黒っぽい色の違いがよく見えました。

雌タイプです。

嘴が交差しているのが見えました。

木の枝にはたくさんとまっていました。

まもなくイスカの集団は飛翔していきました。

長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
4月1日に豊富自然公園にイスカがいました。
後ろ向きになると、朱色と羽根の黒っぽい色の違いがよく見えました。
雌タイプです。
嘴が交差しているのが見えました。
木の枝にはたくさんとまっていました。
まもなくイスカの集団は飛翔していきました。
長谷部