天塩町の沼にガンとハクチョウ
3月20日に天塩町の氷が開いたばかりの沼にオオハクチョウが来ていました。

幼鳥もいました。

オオハクチョウは氷の上も歩いていました。

挨拶をしていました。

ヒシクイは道の上を歩いていました。

ヒシクイは飛んで行きました。

長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
3月20日に天塩町の氷が開いたばかりの沼にオオハクチョウが来ていました。
幼鳥もいました。
オオハクチョウは氷の上も歩いていました。
挨拶をしていました。
ヒシクイは道の上を歩いていました。
ヒシクイは飛んで行きました。
長谷部