泥炭採掘跡地の風景
9月25日の泥炭採掘跡地の風景です。ドローンを使用したガンカモ調査の際に撮影したものです。

跡地に高層湿原の浮島ができているところもあります。

バックヤードツアーで散策するあたりです。

開発事業の爪痕ですが、上空から見ると幾何学模様がきれいです。
長谷部
サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
9月25日の泥炭採掘跡地の風景です。ドローンを使用したガンカモ調査の際に撮影したものです。
跡地に高層湿原の浮島ができているところもあります。
バックヤードツアーで散策するあたりです。
開発事業の爪痕ですが、上空から見ると幾何学模様がきれいです。
長谷部