ミコアイサ親子
7月11日に稚咲内砂丘林でミコアイサの親子を見つけました。

2020年は2019年と同様、雪が少なく砂丘林の沼の一部は干上がっていました。このためミコアイサの繁殖への影響を心配していました。2018年、2019年に調査した範囲では見つからなかったため、これまで調査したことがないほぼ全域で探しました。

ある沼で出てきた雌がなにやら落ち着かない様子でした。

しばらく様子を見ていると親子で現れました。

雛は5羽いました。まだ小さいですが、雛の数も少なくなく、ほっとしました。

長谷部