【案内】 湿原センターに七夕コーナーを設置中です!
現在、サロベツ湿原センターのエントランスに、七夕コーナーを設置しております。

北海道では7月7日ではなく、本州とは一ヶ月遅れの8月7日に七夕を行うのが一般的です。

また、竹(ササ)の替わりに、ヤナギの木を使います。

机の上に短冊とペンを用意しておりますので、宜しければお願い事を書いて飾ってみて下さい。

サロベツ湿原センターは、NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークが管理・運営しています。
現在、サロベツ湿原センターのエントランスに、七夕コーナーを設置しております。
北海道では7月7日ではなく、本州とは一ヶ月遅れの8月7日に七夕を行うのが一般的です。
また、竹(ササ)の替わりに、ヤナギの木を使います。
机の上に短冊とペンを用意しておりますので、宜しければお願い事を書いて飾ってみて下さい。