幌延ビジターセンターの開花状況(200703)
サロベツ湿原はエゾカンゾウだけではなく、ラン科の植物も見ごろ迎えております。
幌延ビジターセンターの木道を歩くとまず目に留まるのが、鮮やかなピンク色のトキソウ。

野鳥のトキ(朱鷺)の花の色と似ていることからトキソウと言われています。
昨年たくさん咲いていた印象でしたが、今年は更に多く咲いています。


その他、ホソバノキソチドリも開花しました。
花は野鳥が飛んでいる姿に似て、とても可愛いですね。

初夏のラン科の植物にもご注目いただければと思います。
じゃいあん