【報告】冬の森で全開雪遊び!スノーシュー散策!
3月28日、豊富町の自然公園でスノーシュー散策をしました。
当初は2月にサロベツ湿原センターで開催予定でしたが、積雪が少なく断念。
その後、積雪がある豊富温泉で開催予定でしたが、次はコロナウイルスの影響により延期。
宗谷管内ではまだ感染者が出ていなく安全なこと、また現地集合解散が可能な自然公園で活動をする運びとなりました。
活動のタイトルが冬の森となっていますが、雪解けが進み、辺りはすっかり春模様。
助成金で購入させていただいたスノーシューを持って森の奥へ歩いて行くと、

沢沿いに雪が残っていたためスノーシューを履いて森を散策しました。
なぜか片方を分け与える子達…埋まり具合を確かめたいとのことでした。

とにかく気持ちを開放させたかったため、それぞれ自由に遊ばせました!
斜面を急登し、尻滑りしたり、

倒木の上を落ちないように歩いてみたり、

木登りしたり、

沢の奥地を探検したり、

子ども達もこちらも満足感がある野遊びを実施することができました。


最後に、この1か月間の過ごし方を聞いてみると、
「家にずっとこもっていたため本当に暇だった!」と言ってました。そりゃそうだよね。

これで今年度の活動がすべて終了となります。
一刻も早くコロナウイルスが収束に向かうことを祈り、
2020年度のなまサロの活動を迎えたいです。
次年度もよろしくお願い致します。

(涅槃像じゃいあん)
※斜面で転んだところを子ども達に撮られました。
G