”レストラン・マメリンゴ”(ヤマゲラ・アカゲラ)
少し前の話になりますが、2月28日豊富町の林に植栽されてある豆リンゴの木にヤマゲラと
アカゲラが来ていました。
食べ物の乏しい冬の季節貴重な栄養源となったいたようです。
こちらはヤマゲラのオスです。額の赤い模様がトレードマークで背の黄緑色がきれいな
キツツキです。

細い枝先でも、器用にバランスを取りながら実をつついていました。



しばらく様子を見ていると、アカゲラも来ていました。
冷え込んだ朝方だったのでリンゴの実の霜がついていました。
程よく凍っていて「フローズン・アップル」でまた美味しかったでしょう。

ぶら下がりながら夢中で食べていました。

川﨑