エゾリスと冬林
1月24日、すっかり雪の積もった豊富温泉の林を歩いていると、
道沿いにあるカラマツの樹上にて採食するエゾリスに出逢えました。
シマリスと違い冬眠はしないので、冬場でも稀に見ることができます。


耳も手足も厚い毛に覆われ、防寒対策は万全のようです。
器用に松ぼっくり手で回しながら食べていました。

1匹だけだと思っていたのですが、なんともう1匹近くに居り、
計2匹同じ木で採食していました。

2匹ともひとしきり、カラマツでの食事を終えると、移動していきました。

今後ももしかすると、近くで見られるかもしれませんので、
注意して見ていきたいと思います。
川﨑