ようやく、シジュウカラガン確認(ヒメシジュウカラガン?)
11月13日、豊富町の牧草地にいたマガンの群れに、シジュウカラガン1羽が混ざっていました。
今年は姿が見えないなと思っていたのですが、渡り終盤になってようやく確認しました。
ただ、この日以前にも来ていた可能性があるのでいつから来ていたのかは不明ですが…。


ところで、シジュウカラガンは通常とマガンとほぼ同じ大きさなのですが、
この個体は周りのマガン比べてもかなり小さく感じます。
首の付け根の白い首輪模様もほぼありませんので、「ヒメシジュウカラガン」かとも思ったのですが、どうなのでしょうか?

川﨑