サロベツ湿原 最新開花情報180816
心地よい風が湿原を通り抜けていきます。少しずつではありますが秋めいてきました。
これから見頃になるお花もたくさんありますので、ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

ハンゴンソウがついに咲き始めました。まだまだこれからですが、湿原を黄色く彩ってくれるでしょう。

ナガボノシロワレモコウも見ごろとなってきました。
すらりと伸びて、他の植物よりも高い位置に花を付けるのでよく目立ちます。

見晴らしが良いのか、オオジュリンがとまっています。

ミカヅキグサです。
花の形が三日月に似ていることからこの名前がついたそうですが、これだけたくさん集まると星のようですね。

サワギキョウは